May 22, 2018
いつもリサーチアルチザンプロをご利用頂きありがとうございます。
この度、スクロールマップに離脱箇所を確認できる機能を追加しました!
スクロールマップでは、ページ上のどの箇所が多く見られていたかを確認することができますが、今回の機能追加により「離脱箇所(訪問者がページを離れる際に見ていた箇所)」に絞って確認できるようになりました。
これにより、「重要コンテンツ箇所やアフィリエイトリンク箇所が最後に見られていたか?」、「訪問者が見るのを止めてしまった箇所はどこか?」といった内容を推測することができます。
更に便利になったスクロールマップを、ぜひサイト改善にお役立てください!
離脱箇所を確認するには、マップ解析メニュー部の右端に追加されたアイコン (離脱箇所を確認するアイコン) をクリックしてください。
※訪問者のブラウザ環境によっては離脱箇所を計測できない場合があります。
リサーチアルチザンプロへのご意見・ご要望がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
今後ともリサーチアルチザンプロをよろしくお願い致します。
May 19, 2018
いつもリサーチアルチザンプロをご利用頂きありがとうございます。
2018年5月25日より、EEA(EU加盟28カ国及びアイスランド、リヒテンシュタイン、ノルウェー)域内の個人データ保護を目的とした、「GDPR(General Data Protection Regulation:EU一般データ保護規則)」が適用開始されます。
GDPRでは様々なデータを個人データと定義していますが、IPアドレスやCookieに書き込むUID等もその範囲とされます。
当サービス利用者のほとんどは日本国内のサイト運営者様ではありますが、GDPRがEEA域外でも適用となる場合がある点を考慮し、当サービスと致しましても何らかの対応を行うことが必要と判断しました。
当サービスは、GDPRで定義される「データ処理者」となります。
そこで、「1.アクセスログの記録(サイト訪問者のアクセスログを記録する)」、「2.当サービスの利用(ユーザーアカウントを登録して当サービスを利用する)」という二つの観点から以下の対応を行いました。