いつもリサーチアルチザンプロをご利用頂きありがとうございます。
2月5日午前3時頃から2月6日未明にかけて、一部の地域でリサーチアルチザンプロのサービスにアクセスできない現象が発生していました。
この現象の原因は、上記時間帯において当サービスのドメイン「research-artisan.com」を管理する「value-domain」の上位レジストラである「eNom」のネームサーバーに障害が発生していたことによるものでした。
eNomのネームサーバー障害 [最終更新 2017/02/06 10:30] - value-domain
上位レジストラeNomのネームサーバー(dns1-5.name-services.com)に対するDDoS攻撃により、同ネームサーバーを使用するドメインの名前解決が不安定になっております。この障害により、一部の地域においては「research-artisan.com」、「analyze.pro.research-artisan.com」、「recording.research-artisan.com」といったホストにアクセスできない(ブラウザでアクセスしても「そのようなホストは見つからない」となる)状況となっていました。 またこれにより、上記時間帯のアクセスログを正常に記録できておりません。(該当地域の訪問者のアクセスは記録されておりません。)
2月6日の時点で、eNom や value-domain から本障害に関するアナウンスがありましたが、2月5日の時点ではアナウンス等はありませんでしたので、当サービス側では本障害の情報取集等を行いました。
上記 value-domain の情報では、障害発生日時が「2017/02/06 01:47 〜」となっておりますが、発生したのは2月5日であり、同様の現象が発生している他サイトの情報等から障害は「2月5日午前3時頃」から発生したと判断しております。
当サービス側では、その後 eNom のネームサーバーを value-domain のネームサーバーに変更する対応を行いましたが、各ユーザー様や各サイト訪問者のDNSのキャッシュが有効となっている期間はアクセスが不安定な状況が続いていました。
2月6日午前9時の時点で、eNom のネームサーバーの障害が解消され(※2月6日午前11時頃、eNom からアナウンスあり。)、また value-domain のネームサーバーへの変更が各ユーザー様や各サイト訪問者において適用されたことにより、「research-artisan.com」に関連する全てのホストに正常にアクセスできることを確認致しました。これにより、アクセスログも正常に記録しております。
ご利用のユーザー様にはご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんでした。
今後は数ヶ月以内に安定的なドメイン管理業者にドメインを移管する予定です。
今後とも、リサーチアルチザンプロをよろしくお願い致します。